2014年7月16日水曜日

最後のSpring Termを終えて。

先月、6月の13日に最後のSpring Termを終わりました。
僕のこのSOUでの交換留学プログラムの公式な学習も終わりを迎えました。

このSpring termをやや簡単に振り返ってみたいと思います。


これまでもブログで書いていたとおり、突然のアクシデントにより、一番とりたかったGroup counselingの実習の授業が取れないことになってしまいました。僕にとってそれは、それはそれは屈辱的なことで、ものすごく悔しく、何で取れないのか、いまだに納得がいっていない部分が大きいです。(というのは、納得のいく説明をしてもらえている気がしなくて、なんとなく何度か訊ねてもいろいろとはぐらかされているような説明を受けているきがするので。)


そのためもあってか、それに加えて、最後の学期だから気が抜けるというのがあってか、今回受講していた授業の成績は結構悪いものでした。
テスト前でもぜんぜん勉強する気が起きなくて、授業も教科書を読まずにただただ出席したり、宿題も最低限やるのみだったりと、なかなか勉強に集中できませんでした。
自分は「それでも、自分は勉強をしにここに来ているんだから、ある程度何か勉強しなければ。。。」という焦りを常に抱えていて、毎日図書館に足を運んでは、ただただ2時間3時間ボーっとするような、そういうなんともいえない日が主でした。今考えると、図書館にいくのはあまり効率的ではなかったみたいですね(笑)


しかし、勉強をしなかった代わりに、何かほかのことをしていただろうと、そんな風にも思うわけで、そのことを考えて書いてみたいと思います。


一番、逆説的ですが、Group counselingの実習が取れなかったことで恩恵を得たことは、「なんとかして、自力でGroup counselingの勉強をしてやる!!」と、図書館を経由して、アメリカ大学中(正確には東海岸中?)の図書館から、Group counselingと名のつくDVDを取り寄せて、見始めたことです。それから、だいたいGroup counselingのDVDのねたが切れてくると、今度はCounselingに関係するDVDを、もう、はしっから取り寄せて、毎日パソコンで見ていました。これはすっごいう自分で勉強になったなぁと思います。もう、できることならば、このことにはじめから気がついていて、Individual counseling practicumをとる前に勉強をしていれば、もっともっとクライアントさんの役に立てたのになぁと、そんな風にも思うのです。



上の写真は取り寄せたDVDのほんの一部です。本当に100枚以上のDVDを取り寄せて、観ました。実際にカウンセリングをプロがしているのを観ることで本当にさまざまなことを学ぶことができました。

ちょっと話はそれますが、自分が大学の院に進むことを決意した大きな理由は、大学3年生のときの教育実習で、本当に自分の授業がひどくて、それをほんとうに大きなつまずきだなぁと思っていたことがあります。なんていうか、人間万事塞翁が馬なんていう言葉がありますが、本当に、こういった自分にとってマイナスなことで、いろいろ学ぶ機会をいただいているなと、そんなことを思ったりもします。


0 件のコメント:

コメントを投稿